未分類

語彙と倫理

語彙が豊富だと表現が豊かになる一方で言葉に頼りすぎるかな単語の定義は同じようで違うから同じ言語なのに全然伝わらないし相手の言葉も理解できないっていうこともあるよなひとつひとつの言葉の意味がちょっとズレてるのは面白いんだけど大きなズレがずっと...
未分類

回復

だいぶ体調良くなってきた回復はかなり大事なテーマだね心もからだもちゃんといたわってかいふくさせるだから強くなるきたえてたべてやすむ全部大事
未分類

テストマッチ

テストマッチの時期だ海外の強豪同士が戦う、面白いシーズンテストマッチとシックス・ネイションズはよく見てたプレミアシップ、TOP14、URCもよく見てた見るときの姿勢が素晴らしかったその表情と眼差しに驚いて思わず動画を撮った今見返してもすごい...
未分類

日本 対 ウェールズ

勝ったなハイライトしか見てないけど良い試合だったねウェールズに勝つの12年ぶりだって見たかな
未分類

原点

想おうとしなくたってずっと心にあるよ
未分類

おなか

おなかがいたくなったぞ昨日のおひるごはんたべたあとからいたくてよるごはんたべられなかったぞはやめにねたらなおったぞ今日はだいじょうぶそうな気がする最近ちょっと気がゆるんだかなむりもないかたいちょうくずすといろいろとたいへんだからね気をつけよ...
未分類

おわり

6月がおわる最近は早く感じるいろいろなことが安定してきて生活の型みたいなものができて流れてくその中でも声をかけてくれる人がいて楽しみができて本当に救われるだけどこれでOKじゃないんだよまだまだいくよちょっとずつねこんな生活も楽しむよできるだ...
未分類

こうふく

なんでそんなにっていうくらいアグレッシブに攻めてくるとする必死の防戦そんななかでも余裕ができてふと考えてみたりいろんな人の話を聞いてみたりすると考えたこともないことに気づいたりするあそっかあれは攻撃じゃなくて防衛なのかじゃあ攻撃してるのは?...
未分類

ひかりのたま

あんまりテレビゲームはやらなかった面白くないわけじゃなかったけど、夢中になることはなかったそれより、みんなと外で遊ぶほうがよっぽど面白かったとはいえ、ドラクエ3はけっこうやった兄の影響だろうな闇の世界のラスボス、ゾーマ通常の攻撃も呪文もきか...
未分類

いのり

重ねて悲しくなってるのかと思ったでも悲しいとか切ないとかそういうことじゃないもっと深い根源みたいな自分でもどこから出てくるのかわからない――そう気づいたときの静かな驚きと、湧き上がってきた説明のつかないあたたかさ「命そのものへの祈り」に近い...